fc2ブログ

電解酒

今新聞、TVで話題の電解酒のご紹介をする公式サイトです。電解酒の情報を皆様にご提供します。

アメリカで電解酒が販売開始!!

ご無沙汰しました。

この度、アメリカでも電解酒の販売が開始されます。
販売開始するお酒の酒類は3種類。

① 電解ワイン 

e-wine.jpg

<特徴>
熟成が不可欠とされるペティートセラを使用し熟成感が映えるワインに仕上げました。
酸化防止剤である亜硫酸の使用はしておりません。
E-Wineという名前で販売開始されました。

②電解テキーラ

Image2.jpg


20070723153042.jpg


<特徴>
テキーラの原料はサボテンで焼酎と同じように蒸留酒です。テキーラも電解で熟成感を向上させることができます。
電解テキーラが「まろやかで熟成感が向上される。」事が多くのアメリカやメキシコの専門家に評価され販売される事となりました。

③電解チェロ
20070723154023.jpg

<特徴>
チェロはイタリアのお酒で日本ではレモンチェロが比較的有名です。
上の写真の様に電解を行うことで、まろやかさが増しサンフランシスコのコンペジションで銅賞を受賞するほどの品質となりました。


上の3種類の電解酒と電解焼酎「掟破り」の事などを今年の5月に行われたロバートモンダビの51周年カンファレンス(アメリカ ナパ)で発表致しました。


20070723171853.jpg

20070723181355.jpg


電解酒は「エボリューションビバレッジ」と言う名前でアメリカでも多くの人たちに愛される商品となるでしょう。

イノベーティブ・デザイン&テクノロジー(株)では今後、こうした、お酒を輸入して、日本の皆様にご提供する予定です。


スポンサーサイト



ベンチャーフェアーJAPAN’07に掟破の出展しました

お陰様でベンチャーフェアーJAPAN’07に電解焼酎「掟破」を展示させて頂きました。
3日間で約2000名の皆様に電解焼酎「掟破り」の試飲をして頂きました。「美味しい!!」「香りもいい!!」「ウイスキーみたい!!」などなど多くの良いご意見を頂きました。
20070120143404.jpg

そして、がんばれよ!!と多くの皆様からの激励のお言葉を頂きました。

電解焼酎「掟破り」絶好調!!!

ベンチャーフェアーJAPAN’07に掟破りが出展します。

泣く子も黙る?ベンチャーフェアーJAPAN’07に掟破りが出展されます。

20070107130840.jpg


中小企業基盤機構が日本のよりすぐりのベンチャー企業240社を選び’07年1月15日から17日の2日間、新橋の東京フォーラムで行われます。
弊社(イノベーティブ.デザイン&テクノロジ株式会社)もこの240社に選ばれ展示を行います。

勿論、「掟破り」も多数そろえて皆様に無料でお飲み戴く計画です。

入場無料です。

是非、お越し下さい。

掟破り以外にも循環水のスケール化学品を使用しないで除去する装置や次世代の介護用トイレの展示も行います!!!!

東京酒販組合で「掟破り」のPR

昨年の9月アルバニアから帰国後直ぐに東京酒販協同組合(秋葉原駅近く)で各蔵本や輸入元などが集まり酒の品評会が行われました。
20070107123227.jpg


「掟破りライト」の発表も兼ねて展示と試飲会をさせて戴きました。

20070107123436.jpg


試飲での皆様の意見も「熟成感がある、まろやかな焼酎だ」と絶賛を頂きました。

20070107123651.jpg


この日は東京地区で酒屋さんを経営されている方が中心にお集まり戴き、盛り上がった1日でした。東京地区へもこれから掟破りが流通される事と思います。

20070107124014.jpg


関係者の皆様、お手伝いをして戴きました皆様、大変有り難うございました。

アルバニアに行って来ました

ご無沙汰しております。
20070107132824.jpg

<アルバニアの国旗>

昨年の9月にアルバニアに行って来ました。
アルバニアはアドリア海をはさんでイタリアの東にある九州くらいの小さな国です。
20070106151751.jpg

<アドリア海に沈む夕日>

アルバニアに行ったのは電解ワインの技術にアルバニアの皆様に興味を持っていただき、この技術のお披露目に行って来ました。
20070107132852.jpg


結果は予想の通り好評でアルバニアの会社と弊社とジョイントで電解ワインをヨーロッパに広める組織を正式にスタートさせる事となりました。


20070106152624.jpg


アルバニアのワインも美味しかったけど、このTIRANAビールも美味しかった!!!!

多くの遺跡、自然、人々の素朴な表情に触れ有意義な旅になりました。


20070106153218.jpg


20070106153904.jpg

[青い瞳の涙]という泉です。

20070107132838.jpg

歴史のある建物がいっぱい!雄大な眺めでした!!

 | HOME |  »

プロフィール

denkai

電解酒ショップはこちら

Recent Entries

カテゴリー

カレンダー

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック


バナー